ブログ運営

【運営レポート】ブログ開始2ヶ月目のご報告まとめ

お悩みのあなた
  • ブログ運営2ヶ月目のPV数、収益などを知りたい。
  • 2ヶ月目に具体的に何をしたのか知りたい。

ブログを始めて2ヶ月目の報告まとめです。

 

”かわうそのこばなし”は2020年2月から本格的に運営を始めた個人ブログです。

 

今回は、2ヶ月目の報告と考察・反省を紹介します。

 

ブログ運営1ヶ月目の報告は、下記からご覧ください。
>>【運営レポート】ブログ開始1ヶ月目のご報告まとめ

 

今月は様々なことを学び、反省する1ヶ月でした。

 

ぜひご覧ください。

かわうそのこばなし 2ヶ月目の成果

2020年3月1日〜3月31日の1ヶ月を対象としています。

 

売り上げ:¥1488 先月比-¥581
閲覧(PV)数:3359  先月比 -882
更新数:18(本記事込み)  先月比-2本

 

全体的に数値が減少しました。

 

こちらに関しては後で詳しく言及します。

 

また、先月立てた2ヶ月目の目標はこちら

2ヶ月目の目標

  • フォロワー500人
  • ブログ執筆20記事
  • アフェリエイト報酬を1件以上

 

この中で達成できたものは1つもありませんでした。。。

 

これらに関する考察も以下でしていきます。

ブログ2ヶ月目の考察まとめ

以下の3つの観点から考察していきます。

 

今月目標としていたことすべて達成できず、成果も先月よりすべて下降線になってしまった原因を探ります。

 

  1. Google AdSense停止
  2. VODジャンルからの撤退
  3. SNSの影響力の軽視

 

1つずつ紹介していきます。

①Google AdSense停止

今月のすべての成果が下火になってしまった最大の原因です。

 

その日はふとやってきました。

正直先月のアドセンス収益額があまりにもおかしい数字だったため、不正クリックは警戒していましたが、対応が甘かったです。

 

簡単にいうと、Google AdSenseの1ヶ月停止処分になりました。

 

なので、来月まで僕のブログには広告が貼られないということです。

 

やばいですよね。僕と同じ人が出ないように今度詳しく記事を書きますね。

 

※追記
記事を作成しました。

【初心者要注意】Googleアドセンスが停止される理由と対策

 

この一件で、ブログ執筆に対するモチベが完全に減少傾向にありました。

 

先月はAdSenseを毎日チェックして、少しでも売り上げが上がるとモチベが上がってました。

 

さて、勘のいい人は気づいていると思いますが、1つ疑問が生じます。

 

じゃあなんで売り上げが1400円も出てるの?

 

ということです。
これに関してはマジで謎です。アフィリエイト収益も0ののため、
3月中に僕が広告を掲載できていた期間の3月1日から3月3日までのたった3日間でこの収益が発生しているんです。

 

まあこれが異常だと検知されたのかもしれません。

 

広告単価が何に依存しているかよくわかっていませんが、なぜここまで高額なのか不思議です。
まあもちろんありがたいんですが、少し不安ではあります。

 

また、これらの不正クリックとも思われる高額な収入も、取り消されることなく今月の収益としてカウントされているので、仕組みもがよくわからないですね。

 

今後の動向からもいろいろ研究していきます。

 

何はともあれ来月からは広告が復活するので、また気合入れ直して頑張ろうと思います。

 

②VODジャンルからの撤退

今月はVODという市場に狙いを定め、アフィリエイトの収益化を計画していました。

実際にVODに関す記事の更新を始めてみると、テンプレ化も楽で記事のネタにも困らずに素晴らしいジャンルだなと思いました。

 

また、市場的にもまだまだ開拓余地があるみたいだったので、しばらくは継続していこうかなと考えていました。

 

ただ、個人的に受け付けなかったのが

 

書いていても楽くない

 

ということでした。

 

よく、

初心者こそ特化ブログにしろ

 

とか

 

好きなことを書いていちゃだめ

 

と聞くので、収益を上げることだけを目的にしたブログを書き続けないとと考えていました。

 

ただ、長期的な目線で見たときに、絶対にこれは続かないと確信しました。

 

基本的に僕は弱っちい人間なので、やりたくないことは投げ出してしまいます。

 

たとえ特化ブログが収益アップの最短経路だとしても絶対に継続できない確信があったため、VODのジャンルから早々に撤退することにしました。

 

僕は人に話せることや特技などもないので、雑記ブログとして継続していくことにしました。

https://twitter.com/kawauso_1213/status/1240247484393205762?s=20

また、基本的にSNSからの流入がメインの雑魚サイトのくせに、

 

僕のフォロワーさんというペルソナに一切合致しないVOD記事を更新し続けたところでビュー数が減り続けていくのはわかりきっていました。

 

なので、別サイトの立ち上げかなにか面白い特化記事を書けるようになるまでは雑記でいこうと考えました。

 

3月『かわうそのこばなし』ビュー数

この画像は実際の今月のビュー数の推移です。

 

赤いラインは50の値を表しています。

 

今月に入ってからのビュー数の減少が顕著なのと、VODから雑記に切り替えた3月19日以降の平均ビュー数が上昇傾向にあるのがわかります。

 

ペルソナに合わせた記事を書くことの重要性を実感したので、しばらくVODとは離れます。

 

アフィリエイトはまいた種が花咲くのを待つのと一緒です。なので、長期的に見たら、今のビュー数なんてきにせずせっせと種をまいたほうがいいに決まってます。

 

ですが、もっと楽しみながら種をまけるジャンルを探そうと思います。

 

本当はSEOとかちゃんと考えてキーワード決めたりする作業を怠らなければ、結果はちゃんと出るはずなんだけどね。

 

自分の実力不足も痛感したので少しづつ成長しながら補正かけていきます。

③SNSの影響力の軽視

最後はこちらです。

 

2か月目に入り、フォロワーさんが300人近くも応援してくれるようにになったため、

  • #の活用
  • 毎日いいねとリプ
  • インフルエンサーへのメンション

このへんのTwitterを活用する上での初歩的なことを辞めてました。

 

先月はかなり貪欲にTwitterも活用してたので、フォロワーさんもかなり増えたしビュー数も伸びてました。

 

どうしてもだらけがちになっちゃうこの辺を3か月目は修正したいです。

 

というかそもそも、実績もなくおもしろみもないこんなアカウントをフォローしてくれてる方がいることを忘れかけてました。

 

こんな味気ない僕を応援してくれてる300人の方のためにもっとガンガンツイートしていきます。

 

そして、雑記に戻したことも功を奏することを願っています。

ブログラボに参加して1ヶ月

プレオープンメンバーに選んでいただき所属していた有料のブログサロン「ブログラボ」に所属して1ヶ月経ちました。

 

かなりコストパフォーマンスの高いブログサロンで、仲間と切磋琢磨できるいい環境です。

 

ただ、あまりにもレベルの高い方が多くて少し萎えちゃうので、あんまり感化されないように1日に数回顔を出す程度にしています笑

 

それでも十分すぎるほどのリターンがあるので。

 

来月はもう少し積極的にアクションを起こしていきたいです。

 

ここで語るときりがないので、以下の記事をご覧ください。

検討中のアクション

時間がなくて手を出せていませんが、次に起こしたいと考えているアクションは、アフィリエイトのセルフバック活用です。

 

報酬があるし、その商品をレビューする記事も書けるしいいかなと。

 

また、僕の記事を読んでくれる同じ初心者の読者の中にも、

 

セルフバックがどんなものなのか気になってる!

 

という方がひとりはいそうなので、そういった方のための見本としてもやってみたいなと思います。

 

とにかく、まだまだアフィリエイトに関する知識が足りなすぎるのでどんどんインプットしてアクションを起こしていきたいと考えています。

こばなし

雑談です。

 

興味のない人は飛ばしてください。

 

今月はいろんなことを学びましたが、特に感じたのは

 

量より質だということです。

 

毎日更新に近づけば近づくほど理想的ではありますが、

 

僕みたいに毎日本業して無理せず作業に使える時間は多くて4,5時間、みたいな人にとっては厳しいものがあります。

 

もちろん、不可能ではないですが、薄っぺらい記事になってしまいます。

そして、実際に2,3日かけて、ちゃんと書けたと自負できる記事にはしっかりとみなさん反応してくれました。

 

なので、3か月目は質を大切に記事を書いていけたらなーって思います。

 

質のいい雑記記事ってなんだろうなーって日々考えてますが、あまり悩まずとにかく手を動かすことも習慣にしたいな。

 

あと、雑記からアフィリエイト収益にうまくつなげる方法も身に着けたい。

 

とりあえずまだまだ勉強が必要ですね。

3ヶ月目に向けての抱負

ブログ開始3か月目の2020年4月1日~4月30日までの目標はこちら

3ヶ月目の目標

  • ブログ執筆15記事
  • アフィリエイト報酬を0→1以上に

先月まで目標にしてたフォロワー数とかに固執するのはやめました。

 

というか、フォロワーさんを数字とみてる時点でおこがましかったです。

 

もっと皆さんと濃く絡んで楽しく成長できたらなと思います。

 

リプくれる方いつもほんとにありがとう

 

また、更新記事は2日に1本程度の頻度で質を求めた執筆を心がけます。

 

合わせてアフィリエイト頑張りたいですね。ちゃんと勉強して1件でもいいから成果につなげたいです。

 

先月に比べて雑なレポートになってしまってごめんなさい。

 

それでは、ブログ開始3ヶ月目の報告まとめ
でお会いしましょう。

 

今回は以上です。

【運営レポート】ブログ開始1ヶ月目のご報告まとめ『収益は○○○○円でした』

Contact Form

-ブログ運営

Copyright© かわうそのこばなし , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.