ブログ運営

【画面で紹介】A8net.セルフバックで成果が出るまでの手順を全部みせます


 
 

お悩みのあなた

  • セルフバックって本当に収益でるの?
  • セルフバックの具体的な手順を知りたい
  • 仕組みは知ってるけど、実際に収益が出るか確認したい


 
 
こんな悩みを解決します。
 
 
本記事の構成

  1. セルフバックアフィリエイトの手順
  2. セルフバックをする際の注意点

 
 
読者さんへの前置きメッセージ

アフィリエイトに興味を持ち、最近ブログを始めたという人の中には
 
 
「セルフバックの仕組みを知ったけど、本当に収益が出るのか心配だ。」という人がいると思います。
 
 
今回は、有名なASPのA8.netでセルフバックを行い、実際に収益が出るまでの過程を画像で紹介します。
 
 
この記事を読むと、「セルフバックで本当に収益が出るのか、実際の手順」がわかります。
 
 

セルフバックの仕組みを紹介する記事は多くありますが、収益が出る過程を実際の画面で紹介する記事が見つからなかったので、この記事を書いています。
アフィリエイト初心者でセルフバックに興味を持ったけど不安で挑戦できないという人の参考になればと思っています。


 
 
それでは、さっそく見ていきましょう。
 
 
セルフバックアフィリエイトについてまだ知らないという人は以下の記事から読むことをオススメします。
 

アフィリエイト広告の掲載方法


 

①セルフバックアフィリエイトの手順


 
 
前置きが長くなりましたが、見ていきましょう。
手順は大きく2つあります。
 
 

手順1:ASPに登録する

 
 
今回はA8.netでのセルフバックを紹介します。
 
 
まだA8.netの登録が済んでいない方は先に登録を済ませてから読むことをオススメします。
 
 
サイトを作ったばかりで記事を投稿したことがないという人も登録できるので、サクッと終わらせておきましょう。
 
 

公式サイトからA8.netに登録する

↑ボタンを押すと公式サイトにジャンプしてすぐに登録できます。

 
 

手順2:実際にA8.netの画面から商品を購入

 
 
さて実際に購入していきます。
 
 
トップページの「セルフバックはこちら」のボタンをクリックします。
 
 

 
 
すると、以下のようにセルフバック用の画面にジャンプします。
検索欄やカテゴリー欄から商品を絞ることができます。
 
 

 
 
また、画面をスクロールすると、「デイリーランキング」「週間ランキング」のタブがあります。
カテゴリごとに人気の商品が掲載されていて、ここから商品を選ぶこともできます。
 
 

 
 
今回は、僕が普段から愛用しているバルクオムの商品でセルフバックを試しました。
 
 
どうせなら自分でも使えるものがいいですからね。
 
 


 
 
「セルフバックを行う」をクリックします。
 
 

 
 
 
 
バルクオムの公式サイトにジャンプしました。
 
 
 
 

 
 
 
 
基本的な個人情報をなどを入力していき、実際に申し込みます。
 
 
 
 

 
 
 
 
以下のような画面に進み、商品の購入が完了しました。
 
 
 
 

 
 
 
 
これで、セルフバックの申し込みは完了です。
 
 
これで成果が生まれます。実際にトップページの画面を見てみます。
 
 
セルフバックの報酬額が増えているのがわかります。
 
 
 
 

 
 
 
 
また、詳細レポートをクリックし情報を見てみます。
 
 
すると、確かに先ほど購入したバルクオムの商品分が確かに成果として出ていますね。
 
 
 
 

 
 
これでセルフバックの手順は終了です。
 
 
マジで簡単に稼げてしまいましたね。
 
 

②セルフバックをする際の注意点


 
 
ここまで読んでいる方はある程度セルフバックについて詳しくなっていると思うので不要かもしれませんが、簡単に注意点を上げておきます。
 
 

何回も購入すればたくさん稼げる?←いいえ

 
 
そんな甘くはありません。
もし1つの商品に立ちしてなんども購入できたらみんなアフィリエイトしてますね。
 
 
実際に先ほど僕が購入したバルクオムのセルフバック画面に行くと購入できないようになっていますね。
 
 

 
 
ただ、『本当にネットで稼げた』という経験は初心者にはとても大きいと思います。
 
 
また、セルフバックで購入した商品についてレビュー記事を書くことができるので一石二鳥です。
 
 
初心者は絶対にやるべきですね。
 
 

嘘はつかないようにしましょう

 
 
今回はバルクオムの商品を例に紹介しましたが、セルフバックにはたくさんの商品があります。
 
 
しかしそれら全てに共通するのは申し込む際に個人情報を入力することです。
 
 
そこで、嘘の住所を書いたり偽名を書いたりするのは完全にNGです。
 
 
規約違反でアカウントが削除される可能性があります。
 
 

まとめ:セルフバックはマジで安全でお金を稼げます


 
 
今回は、セルフバックで収益が出るまでを実際の画面で紹介してきました。
 
 
僕も実際にセルフバックを知ってても、不安で手を出せずにいました。
 
 
今回の記事で、セルフバックは安全でしっかり収益が出ることを確認できたかと思います。
 
 
アフィリエイターの第一歩として初心者はぜひセルフバックにトライして欲しいです。
 
 

公式サイトからA8.netに登録する

↑ボタンを押すと公式サイトにジャンプしてすぐに登録できます。

 
 
さっそくセルフバックにトライしましょう

さて、収益が出ることは確認できました。
 
 
実際に手を動かしてあなたも成果をもらって、ブログを書くモチベーションを上げていきましょう。
 
 
今回は以上です。

Contact Form

-ブログ運営

Copyright© かわうそのこばなし , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.